ジャンプ 知って得するQ&A のご案内


知って得するQ&A に載っていない内容の場合は、お電話にて営業時間内で受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいますようお待ちしております。
電話番号:080-4043-0353
知って得する『Q&A』
- Q1.治療院をログハウスにした理由は?
A.前職の建築の仕事で板貼の住宅を江部乙町の丘の上で担当したことがありました。
それから木の家が気になり、我が家はもっとごっつい木でできないかとログハウスを勉強。健康第一で、住むのに大きなデメリットを感じなかったので、本物志向でフィンランドの角ログを使用し建設しました。すっきりした外観と、無駄に壁厚さがなく表面がきれいなので衛生的に利用できると判断したからです。建物完成から長く経ちますが、内部は自然光で日焼けして木の色合いなど雰囲気のある環境になってきましたよ。どんな感じかはご来院までお楽しみに!!
- Q2.お車代返金の利用の目安を教えてください?
A.当治療院までのおおむねの距離(直線距離で、タクシー実走行距離ではありません。)
エキテン・いまちかのホームページより掲載しています。
1 元スープカレー奥芝商店 55メートル
2 新十津川町青少年交流キャンプ村 583メートル
3 グリーンパーク新十津川 650メートル
4 新十津川町温水プール 882メートル
5 JR新十津川駅 3,2キロメートル
6 JR下徳富駅 3,5キロメートル
7 JR滝川 5,6キロメートル
8 てらこや あいこう 3,5キロメートル
9 喫茶店 あや 5,7キロメートル
10 第一興産新十津川店 3,6キロメートル
11 株式会社イースト 文具紹介 3,7キロメートルタクシーの運賃:有限会社新十津川北星ハイヤー 0125-76-2345
初乗り料金 1,4キロまで小型車 556円
追加 311メートル毎に 80円(時間併用料金)走行距離別 運賃(円)
1キロ (933メートル) 240円
2キロ(1866メートル) 480円
3キロ (2799メートル) 720円
5キロ (4976メートル) 1280円
10キロ 9952メートル) 2560円
- Q3.治療院を選ぶ時のポイントは?
A.答えは一つで。治療に行くのか、癒しで行くのかです。
- その治療も何を治したいか、病気なのか、症状の軽減・改善なのかで自然とどこへ行けばいいのかわかることでしょう。
- 国家資格の免許等を取得した?院は、広告規制があり、決められた内容の表示以外は違反扱いとなっています。このアドバイスだけでも選択の幅は狭めれると思います。
(当院を選んでいただいている7つの理由の詳細情報も参考にしてください!) - 10月のトピックスその1
10月1日 新期間限定メニューの発表!! (先着予約順)12月末まで予約受付中。ご利用は10月から3月まで有効。
お車代返金つきセット・マッサージ 90分ずつパートナーで施術。最大 4,200円まで返金他! - トピックスその2
ホームページを見てご予約すると、1,000円で60分施術を体験!
付録は、12月末までご予約限定枠で新期間限定メニューのご利用権利付
グリーンパーク新十津川利用 近郊の方が適用となります。
(詳しくは、下記及びQ28・29・30を参照してください。)
当治療院のおいしい所をすべて見せます? (お問い合わせは 080-4043-0353) - お知らせのトピックスコーナー
10月から新しく生まれ変わりました。
今を生きる初めてのあなたのために、1日5人までの治療院として、オンリーワンを目指して!! 進化するように。
私はいつも思います?
あなたはどこの施術院でもそのベースの施術料金がちょっと高いとは感じませんか?
更に、独自のホームページを持たず、体験施術も受けれずに治療院の安全・安心をどう選択することができるのですか?と
当院は、開業当時から独自のホームページで、体験施術ありで料金がワンコインマッサージをベースとして、いつでも誰にでも安価に提供している治療院です。
そこで、当治療院のコンセプトは?
健康なログハウスで、ふるさと公園近郊の広い林の中の環境で安全・安心です。
施術は、体に優しい継続的な手技で、体調をバランス良くして、未病の改善させることも目指しています。
いつでも、誰でも利用しやすい施術メニューと料金で安価に。
オンリーワンな環境要素をあなたに還元及び提供いたします。
特に初めてで、新十津川町・滝川市近郊の方で、施術が未体験の方。
いつもの施術院に継続利用されている方。
元えべおつ温泉店から利用を継続されている方には最善の選択になると思います。
あなたは、このオンリーワンな提案をどう思われますか?
すべては、初めての施術体験こそが『ホップ』なって飛躍の道が開けることでしょう!
- Q4.木の環境がオンリーワンと言える訳は?
A.床、壁、天井のすべてが木の加工で、内部は基本的には無垢材で接着剤・塗料等などのアレルギーになると言われる成分は含まれていません。
- ストレスの緩和及びリラックス効果など短時間であっても、治療院内には1時間以上いるのであれば森林浴をしている環境と同じと言えるのです。
- 治療院の環境に必要な条件は、筋肉のこりをとるためには副交感神経を優位にして 血行をよくすること。それが健康維持にもつながるのです。
- Q5.木の環境が体の五感にやさしい理由は?
A.目には色と紫外線の吸収でやさしく、耳には高い周波数の低減、鼻には精神安定の効果と香り成分、口には呼吸のための酸素のクリーン化と湿度調整、そして皮膚(触覚)柔らかな独特の触り心地温かみなど非日常生活で存分満喫できれば、体に与えるプラス効果はベーシックな素材だからこそ安全な環境なのです。
- Q6.マッサージ室(治療室)が木に囲まれる最小の部屋な理由?
A.一人での施術だからこそ用意できた小部屋。
- 落ち着かない雰囲気や他人の声など聴こえずらいので心が落ち着きます。
治療用ベッドは電動で上下し、ベストなポジションで治療が可能となります。 - 治療中は、ハープ独奏の音楽をワンリピートで8曲(約40分)お聞きなれます。
バックコーラスは、鳥の歌声と海のさざなみです。 - トイレ、洗面所もウッドに囲まれた落ち着いた造りとなっています。
すべてをシンプルにまとめました。
- 落ち着かない雰囲気や他人の声など聴こえずらいので心が落ち着きます。
- Q7.ログハウスは耐震性が高い理由?
A.構造的に壁を判りやすい木材で言えば、柱材の3寸5分の四角い材料が横に寝かして 前面すべて木で、それをボルトにて締結したような構造です。
高層ビルが柳のように建物を一体になめらかにゆらしてエネルギーを吸収して動く構造に似ています。
学校の歴史で習った正倉院の校倉作りに似た歴史ある構造で信頼性も高いのです。
- Q8.施術費について、なぜそんなに安くするの?
A.健康寿命のロングライフ化。未病の維持・管理のためには、安価で継続的に長い期間 経営・施術をすることが必要と考えます。
普段の週・月単位もしくは季節単位で、こりの出来ないからだつくりのお手伝いのつもりでこの料金を維持いたします。
- Q9.営業時間の考え方は?
A.近隣の施設の営業形態に合わしています。
- 午前11から午後8時までを営業時間内とします。
- それ以外の時間帯は、時間外でないとご利用できない方や、どうしてもつらい時のお助けマンとして施術いたします。
もちろん土・日曜日・祝日も今まで通り営業いたします。
一人治療院だからこそできることを精一杯させていただきます。
- Q10.施術のもみ強さはどのくらいですか?
A.基本の強さは、我が手(主に親指)が60分のコースをもみ終わっても痛み・もみつらさを感じない強さと個人的には決めています。
しかし、体に触れて筋肉をもむまでは本当のつらさはわかりません。- こりの強さは、ai(人口頭脳)の時代と言われる時代なのに、マッサージ師の腕にかなう商品が発売されていない?くらいですから、まだまだ未知の世界なのかもしれません。
- 経験から言うと、痛気持ちいいプラスの力が施術効果が高いもみ強さだと思いますが、本当かどうかはまだまだ研究中です?
- Q11.メンテナンスパックの考え方は?
A.いろんな治療院の形態がありますが、本気?で病気を治す治療院と健康を維持させるための治療院があると思います。
- どちらであろうが、体の状態を診断できなければできません。
当院のコンセプトにもあるように、健康をどうすれば維持できるかと未病(まだ病気になっていない体の状態)を維持して健康寿命を長くできるかを考えています。
その中で大事な事は、1年を通して季節がめぐるのですからその都度対応が必要です。
利用者の生活リズムに合わせて、体に対する施術を後追いでしていたのでは良い結果にはなりずらいと考えます。 - 回数券では、一度に大きなお金が必要だし、テレビコマーシャルでしている30分?運動クラブ?だけではどうでしょうか。良い結果が出るものか?と筋トレおたく?がするこのメンテナンス・ケアーパック(シニアも含む)で、1年後を楽しみにお勧めいたします。
結果は利用者のためにあるのですから。
- どちらであろうが、体の状態を診断できなければできません。
- Q12.施術のコースで時間が長くなった場合の取り扱いは?
A.基本的には選んでいただいた施術コース内の時間とします。
但し、途中で追加の指示があった場合や、電話で中断した場合などは決められた時間より長めに施術いたします。
また、コースの各施術時間は、最低保証施術時間ですので、施術時間の1割前後は保障時間内として施術いたします。
お気軽に施術をお受けください。
- Q13.営業の時間について、時間外でも施術が受けれるメニューはありますか?
A.初回から誰でもいつでも時間内と同じメニューと料金でご利用できます。
なお、初めての方は 60分 3,000円の半額で、体験施術が受けれます。
2回目は、40分以上の施術から予約をお受けします。
3回目からは、各メニューからお選びください。
なお、下記の予約の時期を守っていただければ 60分 2,400円で施術を受けれるメニューもあります。(平日のみ)
但し、時間外の予約の受付時間は、夜8時以降は当日の午後6時までの受付です。
朝11時前は、前日の営業時間内の夜8時までにご予約をお願いします。
もちろん、ふるさと公園内の施設・グリーンパーク新十津川をご利用の方も同じ条件でご利用できます。(入浴及び宿泊を含むすべての方)
土・日・祝日は、新メニューで時間内も時間外も 60分 2,400円です。(初めての方は3回目の施術から)
- Q14.60分3,000円の半額は、誰でも初回から受けれますか?
A.受けれない方
- A13に同じです。
違うのは、時間内が通常の営業時間帯で時間外は、事前の予約があった場合のみ営業している時間帯です。
(時間外の施術開始及び終了時間は応相談です。お問い合わせください)
- A13に同じです。
- Q15.新十津川店でいつまでにポイントを消化すればいいのですか?
A.えべおつ温泉でのポイント会員の2018年11月までのポイントは、2019年12月末までのご利用で終了とさせていただきます。
当方でポイントは管理しておりますので来店時にお伝えします。
施術にプラスしてご利用いただけます。ポイントが残っている方は、初回は下記のようにご利用をお願いします。
ポイントが1,500円以内の場合は、60分 1,500円での施術となります。
1,500円以上3,000円以内の場合は、60分の施術に満たない分のみ追加料金で清算願います。
なお、2回目はカンセリングシートとアンケートの特典がありますので60分 2,000円とさせていただきます。3回目以降は 各メニュからお選びください。
- Q16.メニューの種類を教えてください?(コースとは別に部位別と単独のメニュー)
A.単独のメニューは6種類です。(症状ににより施術時間は増減する場合があります)
- 足裏つぼもみ 20分
- 足の表・裏のツボ押し・もみ(オイル含む) 30分から40分
- ふっとマッサージ(オイル含む) 50分から60分
- ハンドマッサージ 20分から60分
- 全身のマッサージ(按摩・指圧・マッサージの統合施術) 60分から80分
- 全身のマッサージ(按摩・指圧・マッサージ及び足裏つぼもみの統合施術) 80分から100分
2.部位別のおおむねの施術時間(症状により時間は増減いたします)
- 頭部 10分
- 頸部 10分
- 肩 20分
- 肩・肩胛骨・背中 30分から40分
- 肩関節まわり 10分
- 腰部・臀部 20分から30分
- 下肢全体(足間接から股関節) 20分から40分
- 下肢の後ろ面 10分から20分
- 下肢の後ろ面の脹脛 10分
- 下肢の前面 10分から20分
施術料金は、上記の施術の目安時間に500円を掛けた数字となります。
もちろん、ご予算と希望施術時間等 ご希望に合わせての施術となります。
施術の強要はいたしません。自分の体は自分で治すのがポリシーですので、施術者はそのお手伝いであり、アドバイスとして『てあーて(処置)』までと思っています。
- Q17.治療の紹介はどうすればいいのですか?
A.施術の効果等、満足度が高かった場合などは、その素直な気持ちをお友達・会社の仲間・ご家族等にお伝えください。
どうかその輪を広げてください。
当院で施術の予約をされ、ご紹介で来ましたと施術者にお伝えください。(誰の紹介かをお名前で教えてください。)
施術が終了いたしますと紹介の手続き終了です。
次回、ご紹介していただいた方が来られた時にお礼をさせていただきます。
ご紹介は、何人でも何組でもお待ちしていますので宜しくお願いします。
- Q18.口コミ投稿はどうすればいいのですか?
A.初回時のカウンセリングシート(問診表)を書かれた時に、治療院利用のご感想・アンケートのご記入にご協力お願いしています。
お帰りまでに、アンケートのタイトルに従って簡単でよろしいですので、正直な気持ちをお書きください。
気になったことや、改善した方がいいなども、良き治療院にするための几帳なお言葉としてお受けいたします。
一度のみ(初回)となりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。
カウンセリングシートとセットでお礼いたします。
- Q19.予約のキャンセルの扱いはどうなりますか?
A.予約時間の無断キャンセルは無いようにお願いします。
時間に遅れる場合でも、必ずご連絡はお願いします。
当院は、理由に関係なくキャンセル料金は頂いていません。
(但し、その後のご予約はお受けできない場合がありますので、後日であっても連絡頂ければと思います。)
- Q20.施術前にすることはありますか?
A.カウンセリングシートの内容を確認させていただきます。
- 必要により筋肉のこり・痛み・間接の動きなどについて、お聴きしたり、その部位を触る場合があります。
- 施術コースの確認・施術部位と大まかな施術時間配分等もお知らせします。
施術中で体を押す時は、押しますと言います。
軽く呼吸を吐かれると筋肉が緊張しずらいので楽になります。 - ベッドには、温熱マットが肋骨より下に敷いています。
施術中、体を保温しますので1回 15分ほどスイッチが入ります。
温度は熱くありませんか?とお聴きしますので、もし熱い場合は教えてください。
また、施術中は体にタオル及びブランケットなどをお掛けします。
- Q21.施術中の服装はどうしたらいいですか?
A.基本的には、普段の服装のままで施術いたします。
但し、腰ベルト・厚手の生地やすべりやすい生地の場合は、取り外したり、薄手の物に着替えられるのが良いでしょう。施術の能率・効果も多少落ちますので、脱衣スペースで 着替えをお勧めいたします。
- Q22.施術が終わった後にすることはありますか?
A.施術前のこり・痛み・関節の動きなど軽く体を動かして、施術の反応を確認していただきます。
- Q23.施術中に何か、お願いできることがありますか?
A.携帯電話のバッテリーの充電が出来ます。
- 施術前に充電不足の方は、ご持参の充電器をセットしてください。多少でも足しにはなると思います。
但し、現在はガラ系の充電2種類のみですので、個人利用の充電器をご持参いただければ
電源は自由にお使いください。 - 領収書が必要な方は、施術前にお伝え頂きますと、施術終了後すぐにご会計時にお渡しできます。こちらから必要の有無をお聴きします。
なお、お支払いは、現金のみでお願いします。クレジットカード等はご利用できません。
また、お支払いのおつりは、1,000円以下でご清算をお願いいたします。 - 施術は自由診療のみとなっておりますので、健康保険も取り扱ってはおりません。
健康保険をご利用されたい方は、取り扱い可能な治療院をご利用ください。
- 施術前に充電不足の方は、ご持参の充電器をセットしてください。多少でも足しにはなると思います。
- Q24.営業時間で営業外はどんな時に利用できますか?
A.営業内の時間帯では、体のつらさが気にならなかったのに、急につらくなって来て施術で楽になると思えた時や、仕事の関係でどうしても営業内ではこれない場合にご利用できます。どうぞご来店ください。
まずは、お電話でご予約をお願いします。
- Q25.お休みは月曜日のみですか?
A.特別な用事がない限り、他の休みは年末年始のみがお休みです。
今までの通り土・日曜日・祝日も営業しております。- 週末のお疲れの体は、仕事の出勤前には施術で軽くさせるのがメンテナンスとしては心がけたいものです。
時間外のご予約は、よほどでない限りご対応できると思いますので、早い時間や遅い時間でも一度お尋ねください。(仕事の開始・終了が夜、遅かったり、朝早くても問題ありません。) - 当院の携帯電話は、いつでも電源が入っています。
留守番電話にはしていませんので、いつでもご連絡は可能です。(365日お待ちしてます。どうぞご利用ください。)
- 週末のお疲れの体は、仕事の出勤前には施術で軽くさせるのがメンテナンスとしては心がけたいものです。
- Q26.グリーンパーク新十津川への中央バスの時刻表を教えてください?
A.下記にバスの行き・帰りのバス時間を表示します。
- Q27.冬の場合、ガレージ前駐車場の車の止めかたを教えてください?
A.敷地は広いのでどこでも駐車はできるのですが、除雪に限界があります。
- ガレージ前に車が縦列で2台駐車できるようにいつも除雪しておきます。
乗り降りに支障がない範囲とします。 - 車の駐車の向きは、道路に平行に左通行として止めて逆向きにならないようにしてください。(駐車は道路の路側帯扱いとなっています)
2台分の駐車としてご利用ください。
- ガレージ前に車が縦列で2台駐車できるようにいつも除雪しておきます。
- Q28.10月からの施術メニュー・料金の利用の仕方を教えてください?
A.初めてのご予約及び、ご利用の方は下記の通りですのでご注意ください。
- 10月より新期間限定メニュー・消費税10%に伴い1日5名のご予約のみ受付(初めてのご予約を含み時間外は別途)
- 1日のご予約は、多くても初めての方は、2名前後とします。
新期間限定メニューは一組1名 3組前後か1組2名 二組までか、1組3名の一組程度となります。 - 新期間限定メニューは、冬季限定で10月から3月までご利用なれます。
ご予約期限は、12月末まで。但し、初めて・2回目の特典施術完了の方がご利用の条件となります。また、特典として12月末まで初めてのご予約・施術の場合は、新期間限定メニューの利用権利付(先着順の限定枠にて施術期間1、2、3ヶ月から選択で利用) - すべての施術は、10分500円がベースのワンコインマッサージ
コース料金のベーシックコースは、60分3,000円
その他のサービスの特典(このコースで利用が最適) - 3回目以降は3,000円が2,400円でいつでも利用なれます。
- コース料金は、下記の条件の方が最適です。
(1)つらい箇所等の部位のみを施術
(2)書類等は書きたくない
(3)1度だけの短い施術
(4)楽になりたいが時間がない
- Q29.新期間限定メニューの内容を教えてください?
A.新期間限定メニューの概略説明(詳細情報・お得な利用法 Q30)
(1)1回・1車 最大4名までご予約(お車代返金 最大4名分)
(2)区分・Aコース・Bコース・Cコース・Dコース
それぞれ施術時間 60分・70分・80分・90分
それぞれ預かり料金 3,000円・3,500円・4,000円・4,500円
(3)お一人のお車代返金 1,100円(60分)・1,450円(70分)・1,800円(80分)・2,100円(90分)
(4)お車代返金 タクシー利用が条件(新期間限定メニューの基本的な考え方)
1,100円の場合、初乗り料金 往復(小型車 片道1,4キロ以内で計算及び設計)
(5)自家用車の場合、上記と同じ金額を返金 ドライバー(車所有者)に返金
交通機関で乗り継ぎでも可(滝川市巡回バス・グリーンパーク新十津川行きバス・タクシー・自家用車などの乗り継ぎ)
(6)お車代返金額 最大 自宅・仕事場当から当治療院かつ、ご予約施術のお車代返金額と比較し、少ない額を適用(交通費の一部補助)
タクシー利用の往復で計算。ご利用は、あなたのご利用条件に合わせたメニューで。
(すべての料金は、消費税別途といたします)
- Q30.新期間限定メニューのお得な利用例を教えてください。?
A.お車代返金つきセット・マッサージ(次のバリエーションからお選びください)
(1)1回、1車、1名
(2)お車代返金固定の預かり料金(施術時間を追加した時の値引き預かり料金)
a.お車代返金 1,100円の場合
b.お車代返金 1,450円の場合
c.お車代返金 1,800円の場合
d.お車代返金 2,100円の場合
(3)初めての方、2回目の方が同乗(最大4名)
上記の1名を利用
初めての方は 1,000円又は1,500円。 2回目の方は 2,000円を加算します。
ご紹介の特典はQ&Aでご確認ください。(4)1回、1車、2名
1回、1車、1名を利用します。(但し、次の条件をご確認ください)
・2名共 1回目、2回目の体験施術済みで予約
・お車返金 1名の最大2倍
タクシー 往路(片道)の領収書を提示
自家用車 お車代の利用起点として乗車位置確認
a.お車代返金(最小)
b.お車代返金(最大)
(5)1回、1車、3名
利用条件は2名と同じ
a.お車代返金(最小)
b.お車代返金(最大)
(6)1回、1車、4名
a.お車代返金(最小)
b.お車代返金(最大)
ご注意
お得な利用の仕方は、ご利用者の条件等で変わります。
ご利用の予約前に内容のご確認をお願いします(不明な点はお問い合わせください)
お問い合わせ・予約 080-4043-0353まで